柔道整復師
メディカルトレーナー
プロ選手の身体を
サポートできる喜び
高校時代に整骨院に通院し、柔道整復師という職業があることを知って、ケガで苦しんでいる人の手助けをしたいと思いました。3年間で学んだスポーツ関連の授業がトレーナーの仕事に活かされていると感じます。苦手分野もマンツーマン指導で克服し、国家資格を取得することが出来ました。夢だったスポーツトレーナーとして、プロ選手に関われているので、毎日が充実しています。

東北楽天ゴールデンイーグルス
メディカルトレーナー
鈴木 拓夢 さん
九里学園高等学校2013年3月卒業。2017年3月柔道整復師取得。株式会社健生(宮町鍼灸整骨院)で勤務する傍ら、2020年3月まで楽天イーグルスアカデミーベースボールスクールメディカルトレーナーとして在籍し、現在は東北楽天ゴールデンイーグルスメディカルトレーナーとして活躍。

- ©Rakuten Eagles
※2021年の写真です
柔道整復師
メディカルトレーナー&整骨院勤務
みんなの「ありがとう」が
仕事のやりがいに。
高校時代に大きなケガをして、自分もケガで悩んでいる人の役に立ちたいと思い、柔道整復師を目指しました。学校の雰囲気が明るくて、先生と生徒の距離が近く、わからないところを詳しく教えてもらえるのは本校の魅力だと思います。患者さんからの「ありがとう」というひと言は、仕事のやりがいにつながっています。将来は自分の接骨院を開業するのが夢です。

楽天イーグルスアカデミー
ベースボールスクールメディカルトレーナー
宮町鍼灸整骨院(株式会社健生)勤務
菅原 健生 さん
宮城県利府高等学校2017年3月卒業。本校(柔道整復スポーツ科学科昼間部)2017年4月入学。柔道整復師資格2020年3月取得。2021年3月実践研究科修了。現在は株式会社健生(宮町鍼灸整骨院)で勤務する傍ら、楽天イーグルスアカデミーベースボールスクールメディカルトレーナーとして活躍。

柔道整復師
病院勤務
リハビリを通して患者様の
サポートができる治療家になりたい
学生時代に整骨院の先生に憧れを抱き、その先生に業界のお話を沢山聞いてこの道を目指すようになりました。東日本医療専門学校では先生と学生の距離が近く、私も本当に色々と支えていただきました。今はクリニックのリハビリテーション科勤務ですが、整形外科と連携を図りながら患者様の治療にあたっています。患者様にとって最良の治療プログラムを作り上げていく過程には、とてもやりがいを感じています。

名取中央クリニック
リハビリテーション科勤務
熊谷 叶羽 さん
気仙沼高等学校(宮城県)出身。2021年柔道整復スポーツ科学科卒業。

鍼灸師
医療分野
患者様の身体が日に日に
良くなっていくとやりがいを感じます
両親が整骨院を営んでいて、幼い頃からその姿を見てきたので自然とこの業界に興味がわきました。学校で学ぶうちに、介護や美容、スポーツなど広い分野で技術を生かせる仕事だということを知りました。現在は整骨院で鍼灸治療を行っています。多くの患者様との出会いがあり、とても楽しく仕事が出来ています。患者様に「ありがとう」と言っていただける瞬間が一番嬉しいですね。

堀川整骨院・鈎取本院勤務
武藤 芽衣 さん
増田高等学校(秋田県)出身。2019年鍼灸スポーツ科学科卒業。

鍼灸師
美容分野
医療だけでなく美容もサポート。患者様の笑顔がやりがいです。
東日本医療専門学校の学校説明会で鍼伮について話を聞き、対応できる症状や治療方法の幅広さと効果に感動し、鍼伮師を目指しました。学校では国家試験対策はもちろん、臨床で必要な知識を丁寧に教えていただきました。教科書の内容だけでなく、臨床現場で重要なこともたくさん教えていただき大変感謝しています!
鍼治療を受ける患者さんも多い院なので今では一日100本近く刺鍼する日もあります。美容鍼の要望はこの数年でとても増えています。施術にあたっては根本の原因をしっかりと考えることを心掛けています。実際に症状が改善し、患者さんから笑顔と感謝をいただいた時にはやってきて良かったなと思います。

中山鍼灸接骨院勤務
相原 美咲 さん
東北高等学校(宮城県)出身。2019年3月鍼灸スポーツ科学科卒業。

柔道整復師
介護福祉分野
周りから感謝され、
やりがいを実感
父が柔道整復師で機能訓練指導員としても活躍できることを知り、興味を持つようになりました。国家試験対策はもちろんのこと、先生方の実体験などを教えていただけるのは本校の魅力です。現在は介護付き有料老人ホームで個別機能訓練指導などを行っています。その中で高齢者の方から「歩きやすくなった」「立ち上がれるようになった」と感謝されると、自分も役に立っているのだとやりがいを感じます。

アサヒサンクリーン株式会社
(アサヒクリーン仙台広瀬)勤務
阿部 友輔 さん
東北高等学校2014年3月卒業。本校(柔道整復スポーツ科学科昼間部)2015年4月入学。柔道整復師資格2018年3月取得。現在はアサヒサンクリーン株式会社(東北支店)に勤務し、幅広い介護分野で活躍。
